-------------------- 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    書評 ─『看護教育実践シリーズ2 授業設計と教育評価』─「授業のいろは」としての道しるべとなり得る書
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                古都 昌子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1札幌市立大学看護学部
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.493
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2018年6月25日
                  Published Date 2018/6/25
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1663201005
                
                - フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
看護学教育にかかわる教員にとって,活き活きと学生が学び,学習効果が実感できる授業設計や,適切な教育評価は,教育の醍醐味でもあり,命題ともいえます。「わくわく感が学習エンジンとなる授業」「ライブのような活き活き感を学生と共有できる授業」をめざしている教員は,私だけではないと思います。
今まで看護学教育課程,教育方法,教育評価などについて学んだ知識は,私の脳裏に点在していました。そんななか,本書を読んでみると,知識や理論が整理され,まさに今,教員として,科目の教育実践のスタートラインに立った感覚で「統合」されていく実感がありました。「読みながらわくわく感が生まれる」と同時に教員として,「腑に落ちる感覚」を体感しながら,教育実践のプロセスを思い描きました。

Copyright © 2018, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


