特集 地域保健活動の焦点—21世紀を目前に
II章 保健所は強化されたか—地域保健法施行後の活動総括
健康福祉センターの組織統合の経過と今後の課題
牧野 由美子
1
1島根県西郷健康福祉センター
pp.1028-1034
発行日 1999年11月25日
Published Date 1999/11/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1662902970
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
中国地方では,全国に先駆けて,保健と福祉の連携が,保健所と福祉事務所の組織統合という形で進められてきました(平成10年までに全国的には13の県で統合)。
島根県でも,平成4年度の新行政システム検討委員会からの提言を受けて,平成5年度に本庁レベルで環境保健部と福祉部が統合され,「健康福祉部」となり,翌平成6年度には保健所と福祉事務所が「健康福祉センター」として統合され,7健康福祉センター(10保健所+7福祉事務所)となりました。さらにその後,機能強化をめざして,平成10年度,再度の組織改正を行い,11年度に若干の修正を加え,一連の組織改正が終了した状況です。
![](/cover/first?img=mf.1662902970.png)
Copyright © 1999, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.