特集 母子保健管理と対策
主題
母子健康センターの発展と課題
萩島 武夫
1
1厚生省母子衛生課
pp.184-190
発行日 1968年5月15日
Published Date 1968/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401203667
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
はじめに
市町村を単位とした母子保健事業を推進するために,はじめて母子健康センターが設置されたのは昭和33年である。その後,毎年40〜60カ所の母子健康センターが増設され,昭和42年度末には全国で503カ所になる予定である。幸い,これまでに設置された母子健康センターの大部分は,おおむね非常に活発な母子保健事業を展開しており,これを利用した母親たちや住民一般にはたいへん喜ばれているし,保健婦や助産婦をはじめ,母子保健関係者からも好評をうけていることは,運営に携わっている市町村当局や関係者のかたがたの熱意と努力によるものと思い,さらにその精進を望みたい。
母子健康センターが母子保健行政のなかでどのような役割を果たしているか,また果たすべきかを考えるまえに,さかのぼって母子健康センターが誕生した経緯についてふれてみたい。
Copyright © 1968, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.