Japanese
English
--------------------
圧迫眼振に対する1考察
STUDIES ON PRESSURE NYSTAGMUS
朴沢 二郎
1
,
佐々木 和子
1
,
若山 利力
1
,
佐々木 美隆
1
,
石川 嘉一
1
,
荒井 英爾
1
,
渡辺 昭
1
,
草刈 潤
1
Jiro Hozawa
1
1東北大学医学部耳鼻咽喉科学教室
pp.1183-1189
発行日 1967年11月20日
Published Date 1967/11/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1492203847
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.緒言
1881年Lucaeが外耳道圧迫により,眼振の誘発されることを発表して以来,いわゆる圧迫眼振に関する報告は,多くを数えている。しかしながら,圧迫眼振における刺激圧と誘発眼振の量的関係については,なお解明されていない。
最近われわれは,めまいを主訴として来院した患者のうち,圧迫眼振陽性の5症例を対象に,刺激圧と誘発眼振を同時記録し,両者の関係を観察したので,報告する。
The relation of the presence of nystagmus to the increase of pressure in the external ear canal is studied upon 5 patients whose chief complaint was dizziness and who showed a positive signs of pressure nystagmus. The nystagmus was recorded by means of electronystagmography and the pressure increase by means of strain gauge rnanometer; the two were compared against each other.
Copyright © 1967, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.