--------------------
喉頭結核に關する研究—喉頭結核患者血清沃度酸値に就て
植田 豊
1
1京都府立醫科大學耳鼻咽喉科教室
pp.251-253
発行日 1949年6月20日
Published Date 1949/6/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1492200194
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
緒言
血清沃度酸値は大正15年近野に依り血中Adrenalin樣物質の測定法として提唱せられたるものなるも,近時其の本態究明せられ,古武2)に依れば,蛋白質の中間新陳代謝産物中,主として有核Amino酸なるTyrosin, phenylalanin及びTryptophan等の大なる生理的意味を有するAmino酸並に之と類似の構造を有する中間代謝産物の含有量を指示し,且又蛋白質の新陳代謝産物のみが關與する事が特異的にして,從つて蛋白質中間新陳代謝状態を示す指標として大なる意義を有す.
即ち血液殘餘窒素の主體たる尿素が本反應に關與せざる事が其の特長にして,蛋白質の不完全燃燒物質の量,即ち生體内の蛋白質の酸化の程度を明らかにする基準たり得べきものなり.曩に喉頭結核患者血清の蛋白質分布並に殘餘窒素量につき報告せる所ありしも,今中間新陳代謝状態に就き血清沃度酸値を測定し一定の知見を得たるを以て茲に報告せんとす.
Serum iodides determination was made in 39 cas-es of patients with aryngeal tuberculosis. Increa-se in the amount of iodides in these cases were similar to those afflicted with pulmonary tuber-culosis. Larger increase was found as the dis- ease process was more advanced.
Copyright © 1949, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.