Japanese
English
特集 失外套症候群より無動性無言まで
Ⅲ.病態生理学
病態生理学
Pathological physiology of akinetic mutism
吉田 充男
1
,
清水 夏絵
1
,
植木 彰
1
Mitsuo YOSHIDA
1
,
Natsue SHIMIZU
1
,
Akira UEKI
1
1自治医科大学神経内科学教室
1Department of Neurology, Jichi-Medical school
pp.946-956
発行日 1976年10月10日
Published Date 1976/10/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1431903893
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
無動・無言症(Akinetic Mutism,以下,AMと略),あるいは失外套症候群と呼ばれる特異な状態については,わが国では,豊倉・柳沢(1967)や,吉田(1967)によるすぐれた総説がある。それ以後,国内外の症例の蓄積は多く見られるが,その発現機序に関しては,あらたに追加する概念は少ない。
以下,脳の種々な部位で生ずるAMに関してそれぞれ解説し,最後に,AMと,失外套症候群が統一的に解釈できるかどうかについて,私見を中心とした仮説を述べてみたい。
Pathophysiological mechanism of akinetic mutism has been reviewed in this article.
Lesions in various structures within the brain are responsible to produce a specific condition called akinetic mutism; i.e. midbrain reticular formation, nonspecific thalamic nuclei, hypothala-mus, anterior cingulate gyrus with or without involvement of corpus callosum and frontal lobe.
Copyright © 1976, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.