Japanese
English
臨床統計
獨協医科大学埼玉医療センター皮膚科における過去6年間に入院加療した皮下膿瘍35例の検討
Clinical analysis of 35 cases of subcutaneous abscess over the past 6 years in Department of Dermatology, Dokkyo Medical University Saitama Medical Center
田中 浩美
1
,
山田 達也
1
,
松木 康譲
1
,
河合 良奈
1
,
西村 季紘
1
,
横山 恵美
1
,
須山 孝雪
1
,
片桐 一元
1
Hiromi TANAKA
1
,
Tatsuya YAMADA
1
,
Yasunori MATSUKI
1
,
Rana KAWAI
1
,
Tokihiro NISHIMURA
1
,
Megumi YOKOYAMA
1
,
Takayuki SUYAMA
1
,
Kazumoto KATAGIRI
1
1獨協医科大学埼玉医療センター皮膚科
1Department of Dermatology, Dokkyo Medical University Saitama Medical Center, Koshigaya, Japan
キーワード:
皮下膿瘍
,
起炎菌
,
糖尿病
Keyword:
皮下膿瘍
,
起炎菌
,
糖尿病
pp.347-352
発行日 2024年4月1日
Published Date 2024/4/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412207250
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 過去6年間に当科で入院治療を必要とした皮下膿瘍35例について後方視的検討を行った.35例中22例が糖尿病を合併していた.発生部位は,背部10例,鼠径部8例,臀部5例,陰部5例,腹部2例,大腿3例,下腿3例,頭頸部2例.起炎菌はブドウ球菌が22例(methicillin-resistant Staphylococcus aureus : MRSA 6例,methicillin-susceptible Staphylococcus aureus : MSSA 12例,その他4例)と最も多く,MSSA 12例中8例がペニシリン耐性であり,第一世代セフェム系抗菌薬が第一選択と言える.鼠径部,臀部,外陰部ではブドウ球菌と連鎖球菌や嫌気性菌がほぼ同数で検出され,広域抗菌薬投与が必要であった.なかでも背部の皮下膿瘍は未治療もしくは治療不十分な男性糖尿病患者に多く,一定の特徴的な臨床像を呈すとともに,皮下膿瘍が糖尿病治療のアドヒアランス向上の契機になった.
Copyright © 2024, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.