Japanese
English
症例報告
血清TARC値が病勢と相関した抗ラミニンγ1類天疱瘡の1例
A case of anti-laminin γ1 pemphigoid
須藤 晶
1
,
大須賀 裕子
1
,
廣門 未知子
1
,
石井 文人
2
Akira SUDO
1
,
Yuko OSUGA
1
,
Michiko HIROKADO
1
,
Norito ISHII
2
1横浜南共済病院皮膚科
2久留米大学医学部皮膚科
1Division of Dermatology, Yokohama Minami Kyosai Hospital, Yokohama, Japan
2Department of Dermatology, Kurume University School of Medicine, Kurume, Japan
キーワード:
抗ラミニンγ1類天疱瘡
,
抗p200類天疱瘡
,
水疱性類天疱瘡
,
thymus and activation-regulated chemokine
,
TARC
Keyword:
抗ラミニンγ1類天疱瘡
,
抗p200類天疱瘡
,
水疱性類天疱瘡
,
thymus and activation-regulated chemokine
,
TARC
pp.851-856
発行日 2023年10月1日
Published Date 2023/10/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412207112
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 80歳,男性.四肢,体幹の浮腫,紅斑,水疱と粘膜疹が出現し,増悪したため当科を受診した.初診時四肢・体幹に浮腫性紅斑と直径30 mm大までの緊満性水疱,一部痂皮化したびらんを多数認め,陰囊,口唇にも浮腫と水疱,びらんを認めた.抗BP180抗体,抗BP230抗体陰性.蛍光抗体直接法で表皮基底膜部へのC3の線状沈着,1M食塩水剥離皮膚を基質とした蛍光抗体間接法で真皮側へのIgGの沈着,免疫ブロット法で200 kDa蛋白陽性を認めた.以上から,抗ラミニンγ1類天疱瘡と診断した.ステロイド全身投与で改善せず,二重膜濾過血漿交換,免疫グロブリン大量療法を要した.経過中に尋常性乾癬や悪性腫瘍の併発は認めなかった.本症例では血清TARC値が病勢と相関しており,血清TARCが病勢の評価に有用であることが示唆された.
Copyright © 2023, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.