Japanese
English
症例報告
Drug-induced hypersensitivity syndromeの経過中に生じた帯状疱疹
Herpes zoster during the course of the drug-induced hypersensitivity syndrome
佐久間 恵一
1
,
狩野 葉子
1
,
塩原 哲夫
1
Keiichi SAKUMA
1
,
Yoko KANO
1
,
Tetsuo SHIOHARA
1
1杏林大学医学部皮膚科学教室
1Department of Dermatology,Kyorin University School of Medicine
キーワード:
drug-induced hypersensitivity syndrome (DIHS)
,
帯状疱疹(H-Z)
,
カルバマゼピン
Keyword:
drug-induced hypersensitivity syndrome (DIHS)
,
帯状疱疹(H-Z)
,
カルバマゼピン
pp.920-923
発行日 2006年9月1日
Published Date 2006/9/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412101028
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
39歳,男性.うつ病のためカルバマゼピンを22日間内服後より,発熱を伴って体幹に紅斑が出現した.風疹が疑われ内服を継続したが,紅斑が全身性に拡大したため内服44日目に当科を受診した.入院時,38℃の発熱,全身にびまん性の潮紅を認め,頸部リンパ節腫大,好酸球増多(48%)を伴う白血球増多(19,400/μl),肝機能障害などの所見からdrug-induced hypersensitivity syndrome (DIHS)を疑いカルバマゼピンを中止し,プレドニゾロン60mg/日を開始した.皮疹と肝機能は徐々に軽快し,約2週後にHHV-6IgG抗体価の上昇を認めたため,カルバマゼピンによるDIHSと診断した.経過中HHV-6抗体価の上昇に続いて,左大腿部に帯状疱疹が出現した.免疫再構築症候群やgraft-versus-host diseaseに伴って帯状疱疹が発症することが知られており,本症例の帯状疱疹も同様にウイルス再活性化の一環として発症したと考えた.
Copyright © 2006, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.