Japanese
English
症例報告
扁平苔癬様皮疹を生じたdrug-induced hypersensitivity syndrome (DIHS)の1例
A case of drug-induced hypersensitivity syndrome with lichen planus-like eruptions
北川 敬之
1
,
水野 みどり
1
,
中村 保夫
1
,
西村 啓介
2
Hiroshi KITAGAWA
1
,
Midori MIZUNO
1
,
Yasuo NAKAMURA
1
,
Keisuke NISHIMURA
2
1山田赤十字病院皮膚科
2三重大学医学部皮膚科学教室
1Department of Dermatology, Yamada Red Cross Hospital, Ise, Japan
2Department of Dermatology, Mie University School of Medicine, Tsu, Japan
キーワード:
drug-induced hypersensitivity syndrome (DIHS)
,
扁平苔癬様皮疹
,
アロプリノール
Keyword:
drug-induced hypersensitivity syndrome (DIHS)
,
扁平苔癬様皮疹
,
アロプリノール
pp.537-540
発行日 2008年7月1日
Published Date 2008/7/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412102035
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 79歳,女性.高尿酸血症のためアロプリノールを内服約1か月後,発熱を伴う全身性紅斑が出現した.入院時,顔面の腫脹と口囲の小膿疱もみられ,検査では白血球増多,肝障害,腎障害を認めた.組織学的には,軽度の液状変性と真皮の血管周囲にリンパ球,好酸球の浸潤がみられた.全内服薬を中止し,プレドニゾロン(PSL)60mg/日を投与した.約3週間後,PSLを20mg/日に漸減時,皮疹の再燃を認めた.再燃した皮疹は,角化を伴う扁平苔癬様皮疹となり,免疫染色で真皮,表皮のCD8陽性細胞の増加がみられ,ベタメサゾン4mg/日の投与で徐々に軽快したが,治癒までに約6か月を要した.HHV-6IgG抗体価は,発症1か月後40倍,2か月後80倍と上昇し,発症3か月後のDLSTでは,アロプリノールのSI値が8.8となり,陽性と判定した.
Copyright © 2008, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.