Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
舌口腔癌の外科的治療においては,筋皮弁などによる再建手技の発展に伴い,広範囲切除が積極的に行われるようになった。舌全摘術(舌根を含む)もその1つと言えるが,舌全摘術施行時の喉頭の処理方針には論議があり,誤嚥が制御不能の場合が多いという考えのもとに,喉頭全摘を併施する方針をとっている施設も少なくないように思われる。しかしながら,喉頭を保存すれば,舌全摘による構音機能低下はあるものの,聞き慣れた人との会話は可能であり,また鼻呼吸も保存され,味覚喪失による障害を嗅覚により,ある程度補うことができる。したがって,できる限り喉頭保存に努めるのが,望ましいと思われる。
今回われわれは,舌扁平上皮癌に対し,喉頭を保存して舌根を含む舌全摘および右臼後部および軟口蓋,舌骨,喉頭蓋舌根面粘膜を合併切除後,遊離広背筋皮弁による舌再建と種々の誤嚥防止策を施し,経口摂取開始直後より,誤嚥することなく摂食可能であった症例を経験したので若干の検討を加えたい。
A 54-year-old man with squamous cell carcinoma of the tongue was treated by total glossectomy, including the removal of the hyoid bone and lingual surface of the epiglottic mucosa, but without laryn-gectomy. Oral cavity reconstruction with a free latissimus dorsi myocutaneous flap, laryngeal sus-pension, cricopharyngeal and sternothyroid myotomy was performed to prevent aspiration. Anterior traction of the epiglottis was also perfor-med to prevent laryngeal inlet overclosure due to the weight of the myocutaneous flap sutured to the epiglottis.
Postoperative fluorography confirmed disappear-ance of the vallecula epiglottica, and laryngeal inlet was hidden by the reconstructed base of tongue. Food descended quickly through the post-laryngeal area without aspiration.
Copyright © 1996, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.