- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
東日本大震災以来4回目の「あとがき」担当です。そろそろ東日本大震災の話題は避けたいと思っていましたが,大震災以来1年目の3月号ですので触れないわけにはいきそうもありません。大震災で大きな被害を受けた石巻市は仙台市に次ぐ宮城県第2の都市で,仙台市出身の私にとっても大変馴染みの深い都市です。北上川の河口に栄えた石巻は歴史的には伊達政宗が支倉常長を正使とする慶長遣欧使節を月の浦からスペイン帝国に派遣したことで知られています。その後は世界三大漁場の1つとされる金華山沖に近く,また万石浦では世界に先駆けてカキ養殖法が開発されるなど全国でも有数の水産都市として発展してきました。しかし,今回の大震災による大津波で旧市街地全域が水没し壊滅的な被害を受けました。大川小学校を襲った大津波により校庭に避難していた児童70名が死亡するという衝撃的な悲劇も記憶に新しいところです。震災後10か月が経ちましたが,残念なことに雲雀野町などの「がれき」の処理も進まず,有名な石ノ森萬画館もまだ開館には至っていません。そんななかでうれしいニュースが飛び込んできました。第84回選抜高校野球大会に21世紀枠で石巻工業高等学校の出場が決まりました。グラウンドの泥かきから活動を再開し,不屈の精神で昨秋の宮城県大会で準優勝し,夢の甲子園への切符をつかみました。石巻市の復興の起爆になるよう石巻工業高等学校ナインの活躍を応援したいと思います。
さて,今月号の特集は「知っておきたい精神神経科の知識」です。大きな災害後に生じる心的外傷後ストレス障害(PTSD)によって,耳鳴りやめまいなどが急増する可能性が指摘されており,耳鼻咽喉科医にとってもマスターすべき重要な知識です。目でみる耳鼻咽喉科は「喉頭神経鞘腫瘍」,原著は「耳鼻咽喉科診療所用嚥下訓練実施計画書の試作」と3編の症例報告の力作揃いです。今月の鏡下囁語「2011年度イグノーベル賞の物理学賞の“なぜ円盤投げは目が回り,ハンマー投げは目が回らないか”」は,どこかユーモラスな研究に贈られるイグノーベル賞の話題でオリンピックイヤーに相応しく楽しくお読みいただけると思います。選抜高校野球大会での高校球児のはつらつとしたプレーを応援しながら,ぜひ一読していただきたいと思います。
Copyright © 2012, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.