Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
40歳未満,眼発症者で眼底病変を有するベーチェット病患者を治療薬別に,ステロイド剤内服群,免疫抑制剤内服群,コルヒチン・免疫抑制剤併用群,コルヒチン内服群の4群に分け,その効果を各種基準を設けて比較検討し,次の結論を得た。
(1)眼再発総数の減少は,コルヒチン内服群で最も多く,以下免疫抑制剤・コルヒチン併用群,免疫抑制剤内服群,ステロイド剤内服群の順であった。治療後に再発総数の増加例の最も多かったのは,ステロイド剤内服群で,次が免疫抑制剤内服群であった。
(2)再発の部位別検討においても,ステロイド剤内服群は他の3群にくらべ,前眼部型,眼底型発作数ともに著しく多く,特に前房蓄膿性虹彩炎の再発数が多かった。
(3)4群の治療開始1年半後の視力保全はコルヒチン内服群で最も良好で,次に免疫抑制剤・コルヒチン併用群,免疫抑制剤内服群の順であった。視力低下例の最も多かったのは,ステロイド剤内服群であった。
(4)ステロイド剤内服群と非内服群の2群に大別し,眼発症3年後,5年後の視力を比較すると,後者の視力予後は3年後,5年後ともに前者にくらべ著しく良好であった。またステロイド剤内服群では,5年後の視力が3年後にくらべ有意に低下していた。
We evaluated the long-term therapeutic efficacy in 69 cases with ocular manifestations of Behçet's disease under 40 years of age. The cases were divided into 4 groups: Group Ⅰ (20 cases) received systemic corticosteroids, Group Ⅱ (13) received immuno-suppressive agents, Group Ⅲ (21) received colchi-cine and immunosuppressive agents and Group Ⅳ (15) received lmg colchicine daily.
The reduction in the incidence of recurrence of ocular lesions was most manifest in Group Ⅳ, followed by Group Ⅲ and Group Ⅱ. The recur-rence was more pronouced in Group Ⅰ followed by Group Ⅱ after initiation of treatment.
Copyright © 1980, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.