Japanese
English
第9回綜合医学賞入選論文
緑内障手術の効果判定法について
Measurement of effect on glaucoma operation
神鳥 文雄
1
,
藤永 豊
1
,
黒瀨 芳俊
1
Fumio Kandori
1
,
Yutaka Fujinaga
1
,
Yoshitoshi Kurose
1
1鳥取大学医学部眼科教室
1Dept. of Ophth., Tottori University, School of Medicine.
pp.1421-1432
発行日 1959年11月15日
Published Date 1959/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410206770
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
緑内障に対しvon Graefeが1856年に虹彩切除を行つて,著効のあつたことが判明して以来,それぞれの緑内障に対して種々な手術治療が案出され実施されている。然しながら手術が完全な効果があつたか否かに関する検査方法が殆んど欠除していて,僅に視力視野の経過と眼圧の推移より判断する外なかつた。それがために緑内障に対する手術治療は甚だ悲観的であつて,術後多くのものが病の増悪,視機能の低下を招来することを嘆じている。緑内障の診断には1925年Troncosoによつて隅角鏡が発見され臨床的の応用が拡大された。又1950年GrantによつてTonographyが,1952年Duke Elderによつて負荷試験が緑内障診断に導入されて以来,初期緑内障及び低眼圧緑内障に対する診断が甚だ容易になつて来た。故にこの方法を用いて診断のみでなく,緑内障手術の効の有無を判定し,再手術の要不要を決定し,術後の予後の予測する上に利用せんことを試み実施した。その結果は甚だ有効適正であつたので,その結果を報告し其の利用性について論及しよう。之を次の2篇に分ちて述べる。
Copyright © 1959, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.