Japanese
English
特集 新しい術式を評価する
バルベルト®緑内障インプラント手術
Baerveldt® glaucoma implant surgery
杉本 洋輔
1
,
木内 良明
1
Yosuke Sugimoto
1
1広島大学医歯薬保健学総合研究科視覚病態制御学
pp.1692-1699
発行日 2014年12月15日
Published Date 2014/12/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410200141
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
現在,緑内障手術のゴールドスタンダードとして線維柱帯切除術(trabeculectomy:以下,TLE)が行われている。5-フルオロウラシルやマイトマイシンCなどの線維芽細胞増殖抑制薬を併用する術式に移行してからはより確実な眼圧下降が得られるようになった。一方でTLEの複数回不成功例や,高度の結膜癒着のために濾過手術が行えない症例,結膜濾過胞の長期生存が期待できない難治性緑内障など,TLEの効果が不十分な症例も存在する。また,線維芽細胞増殖抑制薬併用TLE術後の濾過胞感染・眼内炎はTLEに関する重大な問題である。
難治緑内障に対する治療手段として海外では人工物(glaucoma drainage devices:以下,GDD)を眼内に挿入して房水流出促進経路を確保し,眼圧下降を図る手術が行われてきた。近年,ようやくわが国でも緑内障チューブシャント手術が認可され,2012年にバルベルト®チューブシャント手術を保険診療で行うことができるようになった。本稿では,バルベルト®インプラント手術について,手術手技,術後管理と術後成績について述べる。
Copyright © 2014, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.