Japanese
English
特集 徹底解説!ここが変わった膵癌診療—新規約・ガイドラインに基づいて
膵癌取扱い規約とガイドラインの改訂について
膵癌取扱い規約第7版
Revision points in the General Rules for the Study of Pancreatic Cancer 7th edition
坂口 充弘
1
,
村田 泰洋
1
,
早崎 碧泉
1
,
岸和田 昌之
1
,
伊佐地 秀司
1
Mitsuhiro SAKAGUCHI
1
1三重大学肝胆膵・移植外科
pp.1286-1293
発行日 2017年11月20日
Published Date 2017/11/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407211838
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
【ポイント】
◆膵癌取扱い規約第7版では,大幅な改訂が行われ,腫瘍占拠部位,TNM分類,Stage分類において,UICC第7版(2009年)との整合性が図られた.しかし,2017年1月にUICC第8版が出版され,T分類に若干の相違点が生じている.
◆今回,ダイナミックCT画像が豊富に加えられ,CT画像と切除標本の対比から画像所見によるT因子診断の指針が示され,かつCT画像に基づく客観的で簡便な切除可能性分類が示された.
◆病理組織学的分類ではWHO分類との整合性が図られ,細胞診・生検診の指針が追加され,さらに術前治療施行例の増加を受けて組織学的効果判定基準が初めて定められた.
Copyright © 2017, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.