Japanese
English
症例
両側先天性橈尺骨癒合症の1治験例
A Case of Bilateral Congenital Radioulnar Synostosis
久本 欽也
1
,
藤井 正成
1
Kinya HISAMOTO
1
,
Masashige FUJII
1
1弘前大学医学部整形外科学教室
1Department of Orthopaedic Surgery, School of Medicine, Hirosaki University
pp.1177-1179
発行日 1958年12月20日
Published Date 1958/12/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407202294
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
1.緒論
先天性橈尺骨癒合症は,稀な疾患であつて,橈尺骨は前腕骨中枢部での癒合が過半を占め,稀に中央,又は中枢末梢の両端部に於て,骨性癒合をなす先天性一次性発育抑制奇形である.
本疾患は,外国に於ては,Lennoireにより1827年,初めて剖検例として報告されて以来,幾多の症例が示されたが,我が国に於ては,1925年故田代教授が本症の1例を報告したのに始まり,我々の調査によると,現在迄合計35例が報告されている.我々は,最近本症の1例を経験し,観血的治療により,前腕の機能を改善せしめ得たので,文献的考察を加え報告する.
![](/cover/first?img=mf.1407202294.png)
Copyright © 1958, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.