Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Isoniazid内服投与により,ミオクローヌス痙攣発作を呈した1例を経験した。症例は74歳,男性。本症例の特徴は,肺非定型抗酸菌症のためにisoniazid内服療法が2回施行され,それぞれ開始後3日以内に両上肢のミオクローヌスが一過性に出現した点である。ミオクローヌス痙攣発作の経過は,初回発作はisoni-azidの投与を継続したにもかかわらず,約2週間で消失した。また,2回目のミオクローヌス発作に関しても,慎重な経過観察だけで約4日間で改善する良性経過をとった。元来,isoniazidによるてんかん発作は腎不全を有する患者に多く,本薬剤を中止しなければ重篤な意識障害や死亡に至ることがある。しかし,本症例においては腎機能は正常で,神経症候も一過性に出現したに過ぎない点が興味深い。そこで,本症例のisoniazid投与によるミオクローヌス痙攣発作の発症機序と誘発因子に関して考察したので報告する。
We report a unique patient who had temporary isoniazid-induced myoclonic seizures. A 74-year-old man noticed involuntary movements in the upper ex-tremities when he received isoniazid in pulmonary atypical mycobacteriosis late June 1996. Neurological examination revealed myoclonic jerking in the upper limbs. Although isoniazid treatment had been given to November 1996, the myoclonic seizures were sponta-neously ameliorated at 2 weeks following the onset. The second administration of isoniazid was started for the exacerbation of pulmonary atypical mycobacterio-sis in February 13, 1999.
Copyright © 1999, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.