Japanese
English
研究と報告
精神分裂病高危険別居一卵性双生児10年間の観察
A Case Study of Monozygotic Twins of a Schizophrenic Mother, Reared Apart from Birth to the Age of 6, Studied for 10 Years
尾崎 孝子
1
,
長井 曜子
2
,
浅羽 敬之
1
,
米田 博
1
,
横田 伸吾
1
,
堺 俊明
1
,
宮島 千鶴
3
Takako OZAKI
1
,
Yohko NAGAI
2
,
Hiroyuki ASABA
1
,
Hiroshi YONEDA
1
,
Shingo YOKOTA
1
,
Toshiaki SAKAI
1
,
Chizuru MIYAJIMA
3
1大阪医科大学神経精神医学教室
2三原病院
3岡南病院
1Department of Neuropsychiatry, Osaka Medical College
2Mihara Hospital
3Kohnan Hospital
キーワード:
Schizophrenia
,
High-risk child
,
Reared apart monozygotic twins
,
Genetic factor
Keyword:
Schizophrenia
,
High-risk child
,
Reared apart monozygotic twins
,
Genetic factor
pp.815-821
発行日 1998年8月15日
Published Date 1998/8/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405904593
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
【抄録】本症例は精神分裂病の母親から出生した男子一卵性双生児で,出生直後からA(兄)は病者である母親に,B(弟)は健常者である父方祖母に養育され,6歳からは両親ともども同居している。ABとも厳しい周産期を経た軽度精神遅滞の高危険別居一卵性双生児である。同居直後と同居7年後にみられた,AとB間の性格傾向と行動様式の違いの変化から,環境要因が彼らの人格形成に影響を及ぼすことが示唆された。また対人関係と社会適応状況でBがAに劣っているが,これは両者の脳機能異常の程度の相違によると推測される。いくつかの分裂病発症に関する危険因子が観察できたが,いずれも決定的なものではない。今後もきめ細かい観察と援助が重要となる。
Copyright © 1998, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.