Japanese
English
特集 左室機能の画像診断
心臓超音波断層法と心臓核医学による左室壁運動および左心機能評価の比較・検討
Assessment of left ventricular wall motion and function by cross-sectional echocardiography:with a special reference to a comparative study with radionuclide cardioangiography
小野 彰史
1
,
平田 俊吉
1
,
石川 恭三
1
Akifumi Ono
1
,
Shunkichi Hirata
1
,
Kyozo Ishikawa
1
1杏林大学医学部第2内科
1The 2nd Department of Internal Medicine, Kyorin University chool of Medicine
pp.275-282
発行日 1982年3月15日
Published Date 1982/3/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1404203943
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
従来の左室造影法やMモード・心エコー図等で左室の駆出分画(EF)を求める際には,左室が回転楕円体であるという仮定が入っているため,心筋梗塞・左心室瘤等の回転楕円体でない異常心では,その測定誤差の大きなことが最大の欠点となっている。これに対し,RI心血管造影法(RCG)では,造影剤の場合と異なり,放射能変化から容量変化を求めうるため,前記のような仮定を必要とせず,局所壁運動異常の有無にかかわらず,容易かつより正確にEFを測定できるという特徴を有する。
一方,最近Hegerらは心臓超音波断層法(CSE)を用い,その左室壁運動から左心機能評価を行ない,For—resterらの提唱する心不全重症度分類と非常に良い相関を得ている1〜4)。
The clinical efficacy of cross-sectional echo-cardiography (CSE) was evaluated with M-mode echocardiography and radionuclide cardioangio-graphy (RCG) in 50 cases including 30 patients with myocardial infarction.
Segmental wall motion by CSE was highly correlated with segmental wall motion and left ventricular ejection fraction by RCG (r=0.89 in the former, r=-0.84 in the latter).
Copyright © 1982, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.