Japanese
English
研究
三尖弁逆流症における熱希釈法にもとづく心拍出量測定の問題点—Fick法による測定との比較検討
Measurement of cardiac output by thermodilution and Fick methods in man:problems in case of tricuspid regurgitation
樗木 等
1
,
長柄 英男
1
,
和田 寿郎
1
,
井上 康夫
2
,
木全 心一
2
Hitoshi Ohteki
1
,
Hideo Nagara
1
,
Juro Wada
1
,
Yasuo Inoue
2
,
Shinichi Kimata
2
1東京女子医科大学付属外科
2東京女子医科大学付属心臓血圧研究所内科カテーテル室
1Dept. of Thoracic Surgery, Tokyo Women's Medical College, Heart Institute Japan
2Dept. of Intern. Med., Tokyo Women's Medical College, Heart Institute Japan
pp.433-437
発行日 1981年4月15日
Published Date 1981/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1404203759
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
今日,心疾患の診断,治療に用いる検査法の進歩には目ざましいものがある。中でも,心拍出量測定は,重要な指標の一つであり,先天性,後天性を問わず,ルーチン検査の一つとなりつつある。
心拍出量測定には,いろいろな工夫がなされてきている。インピーダンス法,RI法,アンジオグラフィーを用いるもので心エコーによるもの,Fick法に基づくもの,色素希釈法に基づくもの,熱希釈法にもとづくもの等が,今日までに用いられた主なものと思われる。各各,長所短所を保持しながら現在まで臨床,研究に用いられてきたものと思われる。
Simultaneous measurement of cardiac outputby Thermodilution and Fick methods were performed during the process of routine heart catheterization.
In case of "sinus rhythm case", there were good co-relation between Thermo and Fick and Thermodilution method was reliable. R: 0.923, p<0.01.
Copyright © 1981, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.