Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
近年,電気生理学的検索法の臨床応用の普及にともない,正常房室伝導路を介する正伝導様式はかなり明らかにされてきている1,2)。また一方,正常房室伝導路を介する逆伝導様式についても注目され,心室刺激を用いての検討がなされてきている3,4)。最近,正常房室伝導路を介する正伝導に関しては,アトロピンが促進的に作用することがよく知られるに至ったが1,2,4〜6),しかし本薬剤の逆伝導様式におよぼす影響について多数例で検討した報告はみられない。
われわれは副伝導路を有さないと思われる34例に高頻度心室刺激を行いその逆伝導様式につき検討し,さらに正常房室伝導路を介する逆伝導におよぼすアトロピンの作用についても検討を行ったので報告する。
To evaluate the mode of ventriculo-atrial (V-A) conduction and the effect of atropine on retrograde conduction, electrophysiological studies were performed using atrial and ventricular pacing. The study group consisted of 34 patients without evidence of ventricular pre-excitation, 24 males and 10 females, with an age range from 15 to 76 years. Each conduction intervals during sinus rhythm were as follows : P-R 140 to 320 (mean, 183. 2), P-A 20 to 55 (30. 7), A-H 70 to 260 (108. 4), H-V 35 to 60 (44. 1) msec.
Copyright © 1977, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.