特別記事
—【座談会】—看護DX人材の育成—質改善に向けたデータマネジメントの意義を再考する
瀬戸 僚馬
1
,
後藤 佳子
2
,
滝沢 礼子
3
,
山口 真弥
4
1東京医療保健大学大学院医療保健学研究科
2松山赤十字病院 看護部
3高橋病院 法人情報システム室
4手稲渓仁会病院 看護部
pp.320-329
発行日 2025年4月10日
Published Date 2025/4/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091713550350040320
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
「医療保健分野におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)」の実現に向けて,DXを推進できる人材が不可欠です。今後,QI(Quality Improvement;医療の質向上)や経営改善,組織改善に向けて,看護部門においてデータマネジメントに資する人材の育成が急務です。
そこで本座談会では,看護職として医療情報学の教育に携わる瀬戸僚馬氏と,全国の先進的な病院でデータマネジメントに関わる看護職3名にお集まりいただき,ご経験を共有いただくとともに,看護DX人材のあるべき姿と育成方法について考察します。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.