連載 それ,現場で実際どうしてます?—現場で働く多様な理学療法士による座談会・第2回
臨床実習指導ってどうしていますか? どうあるべきですか?
野添 匡史
1
,
安倍 恭子
2
,
加賀野井 聖二
3
,
瀬川 栞
4
,
西山 新治
5
Masafumi NOZOE
1
,
Kyoko ABE
2
,
Seiji KAGANOI
3
,
Shiori SEGAWA
4
,
Shinji NISHIYAMA
5
1兵庫医科大学
2済生会山形済生病院
3芸西病院
4JCHO星ヶ丘医療センター
5亀田浜荻クリニック
pp.861-864
発行日 2025年7月15日
Published Date 2025/7/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091505520590070861
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
尊敬する理学療法士との出会いで基礎が培われた
野添 今回は臨床実習指導の話をしたいと思います.臨床実習のあるべき形は理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則(以下,指定規則)に書かれていますが,それに縛られ過ぎずに,「こうだったらいいのに」というところを自由に議論したいです.
まずはご自身の学生時代の経験から聞かせていただけますか? よかったこと,悪かったこと,つらかったこと……いろんな思い出をおもちと思います.まずは一番ベテランの加賀野井先生にお聞きします.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.