- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
今年の夏も厳しい暑さの毎日が続いていますが,皆様いかがお過ごしでしょうか。ともすれば夏バテしてしまうこの時期,小生には果物が一番の処方です。スイカ,桃,メロン,パイナップル,マンゴー,などなど。水分や栄養を多く含み,体温を下げるものもあり,とてもありがたい食材です。子どもの頃から果物が大好きでした。友達と炎天下のなか終日遊んだあと,ほどよく冷えた鮮やかな赤色のスイカを頬張る快感は今でも忘れません。種を口から飛ばして怒られたのも良い思い出です。スイカを側面からトンネルを掘るようにして食べたご経験のある先生いらっしゃいますか?(笑) メロンは特別なときに食べられるご褒美のような果物で,口に入れればまさに至福のひとときでした。そういえば昔,メロンの形をしたアイスがありましたが,あれでも満足できるくらいにメロン好きでした。デパートでの母の買い物に付き合うと,帰り際に地下食品売り場にあった果物屋さんで飲むメロンジュースは,おじさんになった今飲む生ビールを超えていたように思えます。今も昔も,これだけたくさんの甘くて美味しい果物に囲まれて,日本人は幸せですね。
さて,今月の特集は「ちょっと待って,その処方で大丈夫?−薬剤の併用禁忌と併用注意」です。普段の診療のなかで複数の薬剤を投与する機会は多々ありますが,飲み合わせが悪いと思わぬ副作用が生じてしまうリスクがあります。膨大な数の薬剤すべてを熟知することは無理があり,たとえばわれわれが処方する薬剤が,他科から処方されている薬剤との飲み合わせに問題ないかどうか正確に判断するのはとても難しいことです。小生,正直に言えば薬剤師さんに頼り切っている部分もあります。今回,12名のエキスパートの先生方に,耳鼻咽喉科・頭頸部外科疾患に対して用いる各種薬剤には,一体どのような併用禁忌薬と併用注意薬があるのかご執筆いただきました。お忙しいなかご寄稿くださり心より御礼申し上げます。ぜひ本書を先生方の診察室に置いていただき,処方箋を発行する前に「ちょっと待てよ,この処方で大丈夫かな?」とご確認される際にご活用ください。また今月号は原著論文5本も掲載されています。いずれも大変興味深い内容です。ご一読いただければと思います。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.