Japanese
English
実践講座 車椅子クッションどう選ぶ?・8
小児
Wheelchair cushion selection for children with disabilities
中村 詩子
1
Utako Nakamura
1
1横浜市総合リハビリテーションセンター地域リハビリテーション部研究開発課
1Yokohama Rehabilitation Services
キーワード:
小児
,
車椅子クッション
,
オーダー製作
Keyword:
小児
,
車椅子クッション
,
オーダー製作
pp.820-825
発行日 2025年8月10日
Published Date 2025/8/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698220530080820
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
小児の車椅子クッションの選定には,成人の車椅子クッションの選定における主な目的である「圧分散(スキンプロテクション)」や「姿勢の安定性(ポジショニング)」に加えて,成長や発達,生活環境の変化といった多様な状況に合わせた柔軟な対応が求められる.成長期の肢体不自由児において,骨格変形の進行を完全に防ぐことは困難であるが,車椅子クッションなどによって,適切な姿勢の維持,圧分散,活動誘導を図ることで,変形の進行緩和や関節拘縮・褥瘡などの二次障害の予防に寄与することができる.そしてその実践にあたっては,障害の多様性,成長段階に応じた身体的・心理的・社会的な変化への配慮が重要となる.また,子どもたちの生活には保護者,家族,医療・福祉・教育関係者など多くの支援者がかかわっており,車椅子クッションにおいてはそれぞれの場面で使いやすさや安全性が求められる点も特徴的である.
このような背景から,小児のクッション選定は画一的ではなく,個別性を重視した中長期的視点での選定が必要であり,既製品に加えオーダーメイドの需要が高い.本稿では,そうした小児特有のニーズに対応するための基本的視点や配慮点について整理し,現場での選定に役立つ情報を提供することを目的とする.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.