特集 シン・教務主任 これからの学校管理者に求められること
―学校管理者・次世代のリーダーを務める立場から④―学生の体験を生かした協働学習と実習先との関係づくり
石谷 尚美
1
1姫路赤十字看護専門学校
pp.182-187
発行日 2025年4月25日
Published Date 2025/4/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.004718950660020182
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
私が所属する姫路赤十字看護専門学校(以下、本校)は、明治42年に修業年限3年の救護看護婦養成所として開設され、以来115年の歴史を経る。昭和25年高等看護学院、昭和51年学校教育法第82条2専修学校制度の発足に伴い、専門学校と改称し現在に至る。その間、3983名の卒業生を送り出した。赤十字社の人道・博愛の理念に基づき、看護師をはじめ、保健師・助産師として自らの専門職を通して、多方面で活躍している。また、本校から看護師の世界最高の栄誉であるフローレンス・ナイチンゲール記章受章者を8名輩出している。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.