特集 シン・教務主任 これからの学校管理者に求められること
―学校管理者・次世代のリーダーを務める立場から②―教員・学生と共に学ぶことを大切に、全員が生き生きできる学校を目指して
大槻 弥生
1
1丹波市立看護専門学校
pp.170-173
発行日 2025年4月25日
Published Date 2025/4/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.004718950660020170
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
私は兵庫県の田園都市、は言い過ぎだが、いわゆるトカイナカにある3年課程で副校長をしている。臨床で8年、内科や脳神経外科の看護師として働いていた時代に教員養成講習会への参加を上司から勧められ、研修終了後に看護学校への異動となった。学生の視点に立った教育の難しさに何度も心が折れそうになったが、気がつくと学生に励まされ、学生がどんどん好きになり、彼らが看護師になっていく姿を支えていきたい気持ちがどんどん膨らんでいった教員時代であった。
教員を12年過ぎた頃、教務主任養成講習会へ参加する機会を得て、教員の立場から管理者の姿勢や役割を学び、全国から集まったメンバーから多くの刺激を受け、今でも交流を続けている。その翌年の2020年から教務主任として2年間勤めた後、2022年に現職の副校長に着任し、2年が過ぎようとしている。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.