書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
非薬物療法で心不全をコントロールして癒す
筆頭著者 瀬尾 由広 (編)
文光堂
電子版ISBN
電子版発売日 2022年1月17日
ページ数 136
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-8306-1937-3
印刷版発行年月 2017年5月
書籍・雑誌概要
心不全は複雑な病態ゆえに,治療法も多岐におよぶ.本書では,心不全に対する非薬物療法を有機的かつ効率的に学べるよう,コンパクトにまとめることにした.現在までにエビデンスが確立された治療法も今後発展が期待される治療法もあるが,現在どこまで効果が確認され,どのような症例に効果が期待できるのか,そして今後解決すべき課題や発展性についてもすべてがわかる1冊.
目次
I 総 論-非薬物療法-
II 心臓を再同期させる
1 心不全における心臓非再同期を識り,評価する
2 心臓再同期療法を期待できる病態とは?
3 心臓再同期療法に残された課題と展望
III 不整脈をコントロールする
1 心不全における心房細動とその治療法
2 心不全における心室不整脈治療
3 心不全における突然死と植込み型除細動器デバイスの効果と課題
IV 心室リモデリングへの対応
1 心不全における虚血性心疾患と血行再建の適応
2 機能性(虚血性)僧帽弁逆流の病態と評価方法
3 僧帽弁形成術ならびに左室形成術について
4 MitraClipの現状
V 自律神経をコントロールする
1 心不全に対する陽圧換気療法の適応と効果
2 和温療法
3 迷走神経刺激
4 腎交感神経デナベーション
VI 再生医療に期待する
1 iPS細胞を用いた再生心筋細胞移植
2 重症心不全に対する細胞シート移植の現状と展望
索 引