書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
フローチャート 眼科外来 初診・再診マニュアル
筆頭著者 山口 雄大 (著)
眼科医ぐちょぽいのオンライン勉強会/P.V.E.Cサークル帝塚山眼科
金芳堂
電子版ISBN
電子版発売日 2025年4月26日
ページ数 228
判型 A5変
印刷版ISBN 978-4-7653-2052-8
印刷版発行年月 2025年4月
書籍・雑誌概要
本書はPART1からPART4の構成となっており、まず「診断学の基本的な考え方」を解説することで、眼科診療における診断の思考プロセスを明確にします。続くPART2では、見えづらさや眼痛、視野異常など、患者の主訴ごとに診断の進め方を整理し、即座に活用できるフローチャートを掲載。PART3では成人の疾患を、PART4では小児の疾患を詳しく解説し、日常診療に役立つ情報をコンパクトにまとめています。
本書は、著者が欲しかった辞書的に外来診療で困ったときに、すぐに役立つ実践的な本を目指して作成されており、初学者から経験豊富な眼科医まで、臨床の現場で頼れる存在となること間違いなしの一冊です。
目次
PART1 イントロダクション
外来診療のアプローチ
問診の進め方
診断学の基本
PART2 初診外来
見えづらい
眼痛
異物感
そう痒感
視野異常
変視・歪視
羞明
光視症・閃輝暗点
複視
開瞼困難・眼瞼下垂
眼脂
流涙
眼精疲労
眼球突出
瞳孔不同
小児の視力不良
斜視
頭位異常
PART3 継続外来
麦粒腫・霰粒腫
眼窩蜂窩織炎
ドライアイ
角膜炎
開放隅角緑内障
ぶどう膜炎
網膜裂孔・網膜剥離
網膜静脈閉塞症
糖尿病網膜症
加齢黄斑変性症
中心性漿液性脈絡網膜症
PART4 小児の継続外来
睫毛内反症
先天鼻涙管閉塞
白色瞳孔
色覚異常
先天眼振
診断学に関するおすすめ書籍一覧
索引
あとがき