書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
≪シリーズ【看護の知】≫
「負けるが勝ち」の看護と人生
≪シリーズ【看護の知】≫
筆頭著者 宮子 あずさ (著)
日本看護協会出版会
電子版ISBN 978-4-8180-2659-9
電子版発売日 2023年7月26日
ページ数 144
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-8180-2280-5
印刷版発行年月 2020年9月
書籍・雑誌概要
時代や家庭環境など様々な制約のため、理不尽を感じながらも、女性が自立できる職業である看護職を選んだ人。自ら選んだわけではない病いに理不尽を感じ、看護師に怒りをぶつける患者。怒りをぶつけられた看護師は不条理を痛感しながらも、患者との関係を引き受け、看護師としての責任を負うことを選ぶ。
看護も人生も、時に挫折することがあっても、「負けるが勝ち」と誠意を尽くしてがんばることで、挫折は勝利に転換する可能性を秘めている。
サルトル哲学を援用した宮子あずさ流「看護と人生」研究本
目次
I 私自身の人生と看護
II マツヤマさんの人生と看護
III アイザワさんの人生と看護
IⅤ イシハラさんの人生と看護
Ⅴ 3人の「その人らしい看護」に共通するもの
Appendix[付記]
I 方法論および解釈における理論的前提 / II 研究の具体的な方法