書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
ACP入門 人生会議の始め方ガイド
筆頭著者 西川 満則 (著)
国立長寿医療研究センター病院 緩和ケア診療部
その他の著者等 大城京子(著)
日経BP
電子版ISBN
電子版発売日 2020年6月8日
ページ数 172
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-296-10600-4
印刷版発行年月 2020年4月
書籍・雑誌概要
尊厳ある人生の最終段階を過ごしてもらうためにも、本人の希望を事前に確認しておくことが、医療介護現場で求められています。本書は、その入門書かつ実践マニュアルとして、ACPとは何か、どうすればACPを実践できるのかを分かりやすく、かつ楽しく解説します。最大の特徴は、現場でよくある症例を取り上げ、ACPの進め方を会話形式で紹介しているところ。この会話集は明日から活用できる台本にもなります。
目次
[理論編] ACPを頭とハートで理解する
ACPって何ですか?
ACPの理論は分かった、でもどうやるの?
本人にとっての最善の考え方
本人にとっての最善をどう実現する?
意思決定能力って何だろう
代弁者の決め方
情報をつないでACPの実現を
[実践編] ACPをやってみる(ロールプレー付き)
ACPの進め方
コミュニケーションの基本
「もしものとき」について一緒に考える
代弁者を尋ねて、どこまで委ねたいかを確認する
代弁者と医療選択について話し合う
参考資料1
参考資料2