書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
看護の時代
看護が変わる 医療が変わる
日本看護協会出版会
電子版ISBN
電子版発売日 2019年2月18日
ページ数 240
判型 四六
印刷版ISBN 978-4-8180-1606-4
印刷版発行年月 2012年3月
書籍・雑誌概要
日本の医療を牽引する日野原重明氏、胃ろうの実態から終末期のあり方を問う石飛幸三氏、看護のあくなき成長を求める川島みどり氏が、現在の医療の矛盾を突き、来たる「看護の時代」を明快に語り尽くしました。これからの医療はどうデザインされるべきなのか、看護は何を求められているのか。看護職だけでなく、いのちをもつすべての人に向けたかつてない熱いメッセージです。
目次
すべての看護職のみなさまへ…日野原重明
1 医療の概念を変えるのは、これからの看護である…日野原重明
2 鼎談 これからの医療と看護を語る…日野原重明/川島みどり/石飛幸三
3 なぜ、私は「治す」ことに疑問をもつに至ったのか…石飛幸三
4 看護とは何か 看護師とは何をする人か…川島みどり
あとがきにかえて…川島みどり