書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
≪ケアのこころシリーズ 6≫
山梨大学医学部看護学科教授/東京都リハビリテーション病院理学療法科長/元聖マリアンナ医科大学看護専門学校長
インターメディカ
電子版ISBN 978-4-89996-389-9
電子版発売日 2021年12月27日
ページ数 104
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-89996-102-4
印刷版発行年月 2004年8月
書籍・雑誌概要
リハビリテーションは、決まった時間に訓練するだけでなく、日常のケアの中で行ってこそ効果的。障害受容過程、評価の指標、リハビリの基本テクニック、疾患ごとのポイントなど、ナースが知っておきたい知識と援助のポイントをイラストで実践的に解説します。
※この電子書籍は、2004年8月に発売した書籍を電子化したものです。
目次
PART 1 自立に向けての歩みとケア
PART 2 障害評価の指標
PART 3 リハビリテーションの基本テクニック
PART 4 疾患別・リハビリテーションのポイント