書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
≪ケアのこころシリーズ 8≫
元聖マリアンナ医科大学看護専門学校長/社会福祉法人 若竹大寿会 グループホームわかたけ西菅田 ホーム長/山梨大学医学部看護学科教授
インターメディカ
電子版ISBN 978-4-89996-390-5
電子版発売日 2021年12月27日
ページ数 108
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-89996-107-9
印刷版発行年月 2004年9月
書籍・雑誌概要
老年期は心身に、若い時とは違うさまざまな変化が現れます。症状の出方、入院生活への適応などにも、老年期特有の特徴が見られます。ナースは老年期特有の心と体をよく知って、専門家としてのケアを行いたいもの。痴呆老人へのケアも、具体的に解説しています。
※この電子書籍は、2004年9月に発売した書籍を電子化したものです。
目次
PART 1 老年期の心と体
PART 2 老年期の病気とケア
PART 3 ベッドサイドのケア
PART 4 痴呆老人のケア
APPENDIX