書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

自律神経

初めて学ぶ方のためのマニュアル

自律神経
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 榊原 隆次 内田 さえ (編著)

東邦大学医療センター佐倉病院脳神経内科教授/東京都健康長寿医療センター研究所・自律神経機能研究専門副部長

中外医学社

電子版ISBN

電子版発売日 2022年4月15日

ページ数 469

判型 A5判

印刷版ISBN 978-4-498-32880-8

印刷版発行年月 2022年4月

DOI https://doi.org/10.18886/9784498328808

書籍・雑誌概要

多系統萎縮症および生理学の第一人者がタッグを組み編集した自律神経の入門書決定版! 初学者に分かりやすく,自律神経の基礎知識や,起立性低血圧・排尿排便障害・睡眠時無呼吸はもとより,こころに由来する内臓症状とその治療についても解説.様々な疾患に関わる自律神経のすべてをこの1冊で網羅した役立つ1冊.

目次

Ⅰ章 自律神経:初めて学ぶ方へ!

 A.基礎編〈内田さえ〉

 B.臨床編〈榊原隆次〉

Ⅱ章 自律神経:もっと知りたい!

 A 概括編

  1.末梢自律神経―神経伝達物質を中心に〈鈴木郁子〉
  2.自律機能の中枢調節〈仙波恵美子〉
  3.内分泌機能の自律神経系調節〈尾仲達史〉
  4.免疫機能の自律神経性調節〈川島紘一郎〉
  5.生体リズムと自律神経〈八木田和弘,土谷佳樹〉
  6.体温の調節機構〈中村和弘〉
  7.脳循環の調節機構〈渡辺信博,堀田晴美〉
  8.体性感覚刺激による自律神経機能の反射性調節〈黒澤美枝子〉

 B 症候と臓器編

  9.起立性低血圧の生体防止機構と循環調節〈内藤篤彦〉
  10.起立性低血圧をきたす疾患と治療〈出口一志〉
  11.頻尿・尿失禁・尿閉の生体防止機構と下部尿路機能・性機能の調節〈清水孝洋,齊藤源顕〉
  12.頻尿・尿失禁・尿閉をきたす疾患と治療〈橘田岳也〉
  13.自律神経と摂食・消化器機能調節〈岩﨑有作〉
  14.食思不振・嘔吐・便秘・便失禁をきたす疾患と治療〈山中義崇〉
  15.睡眠時無呼吸の生体防止機構と呼吸の調節〈桑木共之〉
  16.睡眠時無呼吸をきたす疾患と治療〈藤田裕明,鈴木圭輔〉

 C 疾患編

  17.自律神経不全をきたす疾患:糖尿病と自己免疫性自律神経ニューロパチー・アミロイドーシス〈出口一志〉
  18.自律神経不全をきたす疾患:脊髄損傷・脊髄炎(脊髄の病気)〈岡 尚省〉
  19.自律神経不全をきたす疾患:パーキンソン病と類縁疾患(脳・末梢神経の病気)〈内山智之〉
  20.自律神経不全をきたす疾患:多系統萎縮症(脳・脊髄の病気)〈長尾龍之介,渡辺宏久〉
  21.自律神経不全をきたす疾患:脳梗塞と高齢者のかくれ脳梗塞(脳の病気)〈舘野冬樹,尾形 剛,榊原隆次〉
  22.自律神経不全をきたす疾患:多発性硬化症その他(脳の病気)〈岡 尚省〉
  23.認知症高齢者で自律神経障害がみられる場合〈木村康義,望月秀樹〉
  24.脳局所病変による二次性情動障害と自律神経症状〈澤村正典,髙橋良輔〉
  25.情動障害と脳病変の合併〈鈴木将史,勝野雅央〉

Ⅲ章 脳と臓器障害って?

  1.急性脳疾患によるCushing潰瘍,胃排出障害,下痢便秘イレウス,非閉塞性腸管虚血症(NOMI)〈長尾考晃,根本匡章〉
  2.神経原性肺水腫と急性脳疾患〈渕之上 裕,周郷延雄〉
  3.タコツボ症候群他と急性脳疾患(およびその他の疾患)〈戸谷俊介,清水一寛〉

Ⅳ章 こころが出す症状って?

  1.こころ・情動のとらえ方:精神医学入門〈根本隆洋,水野雅文〉
  2.こころ・情動の病気:身体症状症〈吉原一文〉
  3.こころ・情動と自律神経・内分泌・免疫系―ストレス負荷時の反応を中心に〈鍵谷方子〉
  4.神経調節性(反射性)失神と治療〈山元敏正〉
  5.こころ・情動と消化管症状:過敏性腸症候群と治療〈鹿野理子〉
  6.こころ・情動と膀胱症状:心因性排尿障害と治療〈山本達也,榊原隆次,桑原 聡〉
  7.身体症状症型の神経症の治療〈上野孝之,端詰勝敬〉

  索引

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍