書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

コンサルト きっと、うまくいく

コンサルト きっと、うまくいく
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 柳井 真知 (著)

佐久総合病院総合診療科

中外医学社

電子版ISBN

電子版発売日 2024年11月8日

ページ数 112

判型 A5判

印刷版ISBN 978-4-498-14858-1

印刷版発行年月 2024年11月

DOI https://doi.org/10.18886/9784498148581

書籍・雑誌概要

シチュエーション別にコンサルテーションの極意を集約.すぐ読めてすぐ身になる1冊.

上級医や他科へのコンサルトは,ビギナー医師にとって頭の痛い業務ではないでしょうか.状況も相手もその都度変わり,教科書どおりに対応したとしても上手くいかず変化球が飛んでくることも.では,どうしたらコンサルトができるようになるのでしょう.本書は,それを突き詰めて考え,まとめました.コンサルトの要を記した第1章,緊急度や状況別に整理してシチュエーション別に解説した第2章,そして,意思伝達に役立つカルテ記載や紹介状の書き方などを紹介した第3章.ミニマムながら,必要十分な知識と技術が詰まった1冊です.

目次

目 次
1 Essence
 コンサルトってなんだろう?
 コンサルトの目標は?
 コンサルトをする前に
 どう伝える?
 コンサルトとは、想像力と思いやりである
 コンサルトはリスクマネジメントである
 そして、考えよう
 後輩力をつける
 コンサルトの、そのあとに振り返りを
 コンサルトのストレスを減らすために
2 Situation
 外来編 1 生命の危険が高い場合
 すんなりいかないとき、どうする?
 コンサルトとともに
 外来編 2 緊急度が高く専門的治療を必要とする疾患
 「王道」が通らない時どうする?
 コンサルトとともに
 外来編 3 必ずしも専門的治療は要しないが入院が必要な状態
 スムーズに進まない時、どうする?
 コンサルトとともに
 外来編 4 入院か外来通院で良いか悩ましい状況
 コンサルタントと意見が一致しない場合、どうする?
 コンサルト、その後
 外来編 5 そもそも、何を相談すれば良いのかわからない
 第一に、主訴をつかまえる
 第二に、主訴を翻訳し、急ぐべき疾患がないか考える
 変化球の時
 バイタルサインは必ず確認
 うまくいかない時
 コンサルトとともに
 入院編 1 入院患者の急変:自分の担当患者さんでない場合
 まず、どうする?
 コンサルトとともに
 これはやめよう
 知っておこう
 入院編 2 入院患者の急変:自分の担当患者さんの場合
 その患者さんのエキスパートになろう
 コンサルトした後の流れを想像できるようになろう
3 Tips
 わかってもらえる病状説明をしよう
 伝わる紹介状を書こう
 カルテ、退院サマリを書くべきふたつの理由
 カンファレンスでの情報共有のコツ
 タイムマネジメントとは何か
COLUMN 「まだ帰れない」
  「動くと痛いんです」
  「お母さんは死んでない」
  コンサルト、最後の砦
 コミュニケーション能力の向上、患者さんの気持ちを理解するのに役立つかもしれない本

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍