書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

これから始めるPCI

これから始めるPCI
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 及川 裕二 (編集)

メジカルビュー社

電子版ISBN 978-4-7583-7401-9

電子版発売日 2016年12月12日

ページ数 236

判型 A4

印刷版ISBN 978-4-7583-1409-1

印刷版発行年月 2013年10月

DOI https://doi.org/10.18885/9784758314091

書籍・雑誌概要

PCIを新たにはじめる若手医師に向けた,実践的入門書。
PCIとは一体なにか,使用する機器や薬剤,PCIを行う際に用いるOCTやIVUS等のイメージングモダリティなど,PCIの流れ・手技が一通りわかるようになるために必要な基礎知識を網羅。ガイディングカテーテル,バルーン,ステントの構造や選択方法,穿刺方法など実際のテクニックは,造影画像+手元画像+イラストの一目で理解しやすい紙面構成で平易に解説。PCIを行ううえで必ず考えなければならない合併症とトラブルシューティングについても具体的に解説。

目次

本書内で使用されている略語一覧 
Ⅰ PCI前の基礎知識
 1 PCIってなに?  金子英弘,及川裕二
  PCIの適応疾患
   狭心症
   急性心筋梗塞
  PCIの手順
   穿刺
   ガイディングカテーテル
   ワイヤリング
   血管内超音波(IVUS)
   バルーン拡張
   ステント留置
   薬剤溶出ステント
   そのほかのデバイス
   止血

 2 PCIに必要な設備およびスタッフ配置  松野俊介
   PCIに必要なスタッフ
   PCIに必要な設備
  PCIに必要な機器とスタッフの役割
   血管内超音波(IVUS),光干渉断層法(OCT)
   ロータブレータ
   大動脈内バルーンパンピング(IABP)
   経皮的人工心肺(PCPS)
   経静脈的一時ペーシング
   除細動器

Ⅱ アプローチ部位の選択
 1 大腿動脈アプローチの利点と欠点  嘉納寛人
   大腿動脈アプローチの利点
   大腿動脈アプローチにおけるガイディングカテーテルの操作方法
   大腿動脈アプローチの欠点

 2 橈骨動脈アプローチの利点と欠点  鈴木孝英,本田 肇
  TRIの実際
   右TRIと左TRI
   radial loopとbrachial loop
   右鎖骨下〜腕頭動脈の蛇行
   6Fr TRIにおけるガイディングカテーテルの選択と操作
   deep engage法
   slender PCI

Ⅲ ガイディングカテーテルの選択
 1 右冠動脈  野崎洋一
   ガイディングカテーテルの種類
   JRの使用
   ALの使用
   ILの右冠動脈使用
   IFLを右冠動脈に用いた症例
   右冠動脈左Valsalva洞起始の症例
   右冠動脈の派生

 2 左冠動脈  太田 洋
   橈骨動脈アプローチ
   高齢女性
   近位部の屈曲した石灰化を有する左回旋枝病変
   左前下行枝分岐部病変
   左主幹部病変
   慢性完全閉塞病変

Ⅳ ガイドワイヤーの構造と選択,シェイピングのコツ
 1 ガイドワイヤーの構造と選択,シェイピングのコツ  小川崇之
   ガイドワイヤーの分類
   各種ガイドワイヤーの先端荷重・サポート値
   シェイピング法

Ⅴ バルーンカテーテルの構造と病変に適した選択法
 1 バルーンカテーテルの構造と病変にあった選択法  横山 健
   バルーンの構造と種類
   病変によるバルーンの選択

Ⅵ ステント構造と種類
 1 ステント構造と種類  田邊健吾
   知っておくべき歴史と開発の方向性
   XIENCE PRIMEⓇ/ XIENCE XpeditionⓇ
   PROMUS Element™ / PROMUS Element™ Plus
   NoboriⓇ
   Resolute Integrity™

Ⅶ イメージングモダリティ
 1 IVUS  村岡秀崇,園田信成
  治療前のIVUSのチェック項目
   治療適応の有無の判断をどのようにするか?
   プラークの性状を考慮した治療方針
   プラークの分布を考慮した治療方針
   血管リモデリングが治療方針に及ぼす影響
  ステント留置時のIVUSのチェック項目
   ステント至適留置部位の決定
   ステント径・長の決定
   マーキングテクニック
  ステント留置後のIVUSのチェック項目
   ステント拡張についての検討

 2 OCT  羽原真人
   心臓のイメージングモダリティ
   OCTとは:IVUSとの比較
   OCTの臨床応用

 3 PCI手技中におけるFFR測定の意義
     外間洋平,田中信大
   臨床的適応
   FFRによる治療効果判定
   中等度狭窄
   びまん性病変,tandem lesion
   左主幹部病変

 4 血管内視鏡  粟田政樹
   血流維持型内視鏡カテーテルと血流遮断型内視鏡カテーテル
  血流維持型
   血流維持型内視鏡を冠動脈内に誘導するプロービングカテーテル
   ファイバーカテーテルの挿入方法
   内視鏡観察
   血流維持型内視鏡にて良好な画像を得るコツ
  血流遮断型
   血流遮断型内視鏡カテーテルの挿入
   フラッシュとバルーンの拡張
   スライダーの操作
   血流遮断型内視鏡による観察時の注意点

Ⅷ マイクロカテーテル
 1 マイクロカテーテル  朴沢英成
   マイクロカテーテルの種類と特徴
   マイクロカテーテルの使用目的
   特殊なマイクロカテーテルであるASAHI Corsairの構造,使用法について
   特殊なマイクロカテーテルであるCrusadeⓇの構造,使用法について

Ⅸ ロータブレータ
 1 ロータブレータ  栗山根廣,柴田剛徳
  構造
   ロータブレータの必要機材
   回転バーとシース
  セットアップ方法
   ロータブレータシステムの準備(外回り)
   ロータブレータアドバンサ/カテーテルの準備(術者および助手)
  基本的使用方法
   ロータブレータ挿入まで
   適応となる病変
   薬剤溶出ステント(DES)時代のロータブレータ
   合併症とその対処法

Ⅹ 末梢保護デバイスおよび血栓吸引デバイス
 1 末梢保護デバイスおよび血栓吸引デバイス  松下匡史郎
  血栓吸引デバイス
   血栓吸引デバイスの基本手技
   血栓吸引デバイスにおけるそのほかのtips and tricks
  末梢保護デバイス
   オクルージョンバルーンタイプ
   フィルターワイヤータイプ

Ⅺ さまざまなテクニック
 1 マイクロカテーテル抜去(南都法,トラッピングテクニック,エクステンションワイヤー)  船田竜一
   南都法(南都抜き)
   トラッピングテクニック
   エクステンションワイヤー

 2-① デバイス挿入困難回避法:buddy wire  芹川 威
   屈曲病変に対する冠動脈伸展
   石灰化病変に対するスリップ効果
   バイアスの変更効果
   buddy wireによるステント留置のpitfall

 2-② デバイス挿入困難回避法:Tornus  國井浩行
   Tornusとは
   Tornus Proの構造
   Tornus 88Flexの構造
   Tornus Proとマイクロカテーテルの比較
   Tornus Proの安全装置
   Tornusの進め方
   Tornusの使用上の注意点
   症例 標的病変:#1 CTO(#1近位部〜#3遠位部)

 2-③ デバイス挿入困難回避法:アンカーテクニック  伊藤良明
   アンカーテクニックとは
   どのようなシチュエーションで使用するか
   ガイディングカテーテルをdeep engageするとき
   バルーンなどのデバイスを持ち込むとき
   ガイディングカテーテルの固定をするとき

 2-④ デバイス挿入困難回避法:Mother and Child法  白井伸一
   ステント不通過の原因
   ステント通過困難時の対処
   症例

 3 分岐部病変に対するステント留置法  舩津篤史,中村 茂
   分岐部病変とは?
   分岐部病変におけるステント留置の流れ
   ステント治療の手順
   tips and tricks

Ⅻ 知っておくべき合併症およびその回避法
 1 冠動脈穿孔  浜中一郎
   冠動脈穿孔の種類
   ガイドワイヤーによる冠動脈穿孔
   バルーンやステント拡張時,ロータブレータ使用時の冠動脈穿孔

 2 no reflow / slow flow  安斉 均
   no reflowの典型的な症例
   心筋コントラストエコー法
   TIMI2か3か?
   IVUS
   ステント挿入後の冠血流悪化
   ロータブレータ
   冠動脈内への薬剤投与
   冠動脈末梢への薬剤注入カテーテル(ルミネⓇ)
   血栓吸引カテーテル
   末梢保護デバイス
   filter no reflow
   post–conditioning
   心臓MRI

 3 異物回収法  柚本和彦
   ステントの脱落を引き起こしやすい状況
   ワイヤーが離断しやすい状況
   脱落したステント
   異物の捕捉
   異物の回収
   体外への抜去

 4 IVUSスタック  大塚雅人
   IVUSカテーテルの先端構造
   IVUSスタックの機序
   IVUSとガイドワイヤーのたわみ・絡みによるスタックとその対処法
   ガイドワイヤーエグジットポートの引っ掛かりによるスタックとその対処法
   IVUSトランスデューサ自体のwedgeによるスタックとその対処法

 5 ロータブレータスタック  坂倉建一
   ロータブレータスタックとは?
   実際にスタックが生じたときにするべきこと
   非外科的な対処法

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍