書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

健康・栄養系の運動生理学(栄養・スポーツ系の運動生理学) 改訂第2版

健康・栄養系の運動生理学(栄養・スポーツ系の運動生理学) 改訂第2版
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 樋口 満 (監修)

その他の著者等 湊久 美子/寺田 新(編集)

南江堂

電子版ISBN 978-4-524-21353-5

電子版発売日 2024年4月1日

ページ数 212

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-524-20387-1

印刷版発行年月 2024年3月

DOI https://doi.org/10.15106/9784524203871

書籍・雑誌概要

管理栄養士国家試験出題基準の「運動生理学」関連項目を網羅し,生理学の基礎から運動処方まで幅広くカバーしたテキスト.エネルギー代謝や運動指導に分量を割き,栄養系に特化した内容構成.図表を多く入れるなどの工夫により,初学者でも苦手意識を持たずに読み進めることができる.健康づくりのための身体活動基準2013,日本人の食事摂取基準(2020年版)に対応.

目次

【内容目次】
はじめに

基礎編

 1 安静時と運動時のエネルギー代謝
  A エネルギー代謝
  B 1日のエネルギー消費量
  D エネルギー代謝の測定法
  E エネルギーバランスの評価と現場応用

 2 運動と身体組成
  A 肥満とやせの判定
  B 身体組成の測定法
  C ウエイトコントロールと運動・栄養

 3 運動と呼吸・循環器系の機能
  A 呼吸・循環器系機能の仕組み
  B 運動時の呼吸・循環器系調節
  C 呼吸・循環器系機能の指標
  D 酸素借と酸素負債

 4 運動と骨格筋の機能
  A 骨格筋の構造と収縮の仕組み
  B エネルギー供給系
  C 筋線維タイプとその特性
  D 筋力の心理的限界と生理的限界
  E 筋疲労
  F トレーニングと骨格筋の適応

 5 運動と中間代謝・内分泌の機能
  A 運動と糖代謝
  B 運動と脂質代謝
  C 糖・脂質代謝のホルモンによる調節
  D 運動とアミノ酸代謝

 6 環境と運動・栄養
  A 運動とストレス
  B 温度環境と運動
  C 気圧環境と運動
  D 無重力(宇宙)環境と運動
  E 災害時の運動と栄養

応用編

 7 体力・運動能力に及ぼす栄養素摂取の影響Ⅰ
  A 糖質(炭水化物)
  B たんぱく質
  C 脂 質

 8 体力・運動能力に及ぼす栄養素摂取の影響Ⅱ
  A 運動とビタミン
  B 運動とミネラル
  C 運動とサプリメント,栄養補助食品
  D 運動と水分
  E 運動前・中・後の食事内容と摂取のタイミング
  F 運動時の食事摂取基準の活用

 9 体力・運動能力の性差
  A 体力・運動能力の性差
  B 体力・運動能力調査からみた性差
  C 女性の運動・トレーニングの留意点と効果

 10 体力・運動能力の加齢変化
  A 成長・発達に伴う身体的変化と運動機能の変化(出生から成人における変化)
  B 加齢に伴う身体的変化と運動機能の変化(成人期以降の変化)
  C 体力・運動能力調査からわかる体力の変化(年齢別体力と年次推移の比較)

 11 健康関連体力・運動能力に及ぼす運動トレーニングの影響と遺伝
  A トレーニング効果
  B 健康関連体力・運動能力の遺伝率
  C 運動能力・健康関連体力のトレーニング効果に関連する遺伝子多型
  D 生活習慣病に関連する遺伝子多型とトレーニング効果に及ぼす影響

実践編

 12 健康の維持・増進のための身体活動・運動指導Ⅰ
  A 日本における身体活動・運動の現状
  B 健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023
  C 健康づくりのための身体活動・運動の疫学
  D 身体活動・運動指導の実際
  E メディカルチェックとリスクの層別化
  F 有疾患者に対する身体活動・運動指導

 13 健康の維持・増進のための身体活動・運動指導Ⅱ
  A 日本における超高齢社会の現状と健康問題
  B フレイル予防と身体活動・運動
  C 骨粗鬆症予防と身体活動・運動
  D 認知症予防と身体活動・運動
  E 高齢者における運動支援・指導時の注意

おわりに

付 録

練習問題解答

索 引