書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

≪栄養科学イラストレイテッド≫

運動生理学 改訂第2版

運動生理学 改訂第2版
本文を見る
  • 有料閲覧
≪栄養科学イラストレイテッド≫

筆頭著者 麻見 直美 (編)

その他の著者等 麻見直美,川中健太郎/編

羊土社

電子版ISBN

電子版発売日 2024年11月8日

ページ数 232

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-7581-1376-2

印刷版発行年月 2024年11月

DOI https://doi.org/10.18958/9784758113762

書籍・雑誌概要

健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023に合わせ改訂!健康の維持・増進に必要な運動と食事の関係をわかりやすく解説.管理栄養士やスポーツ関連の専門職として,運動・栄養指導を行う際に役立つ1冊.

目次

【目次】

はじめに 運動生理学と栄養学のかかわり
1 身体運動の効果:運動生理学
2 身体運動と食事のかかわり:運動栄養学
3 スポーツ栄養学とは

第1章 骨格筋の構造と筋収縮
1 骨格筋の構造
2 筋収縮のしくみ
3 筋線維の種類


第2章 神経系の役割
1 神経系の構造と機能
2 中枢神経系
3 末梢神経系


第3章 運動と循環・呼吸
1 血液の循環と心臓の働き
2 血圧
3 毛細血管の働き


第4章 運動とエネルギー源
1 エネルギー源となる栄養素
2 糖質と脂質の貯蔵量・貯蔵形態
3 運動中のエネルギー源としての糖質・脂質の使い分け


第5章 エネルギー消費量
1 総エネルギー消費量の内訳
2 エネルギー消費量の推定法
3 エネルギー必要量の推定法

第6章 身体組成・体格
1 身体組成
2 身体組成の測定方法
3 肥満とやせ


第7章 筋肉づくりとタンパク質
1 タンパク質代謝のしくみ
2 タンパク質代謝に影響を与える要因
3 筋肉づくりのためのタンパク質必要量


第8章 骨づくりと栄養素・身体活動
1 骨の構造
2 骨の機能
3 骨の代謝


第9章 体温調節と水分補給
1 熱産生
2 熱放散
3 体温調節機構


第10章 加齢に伴う身体機能の変化
1 筋力・筋量の変化
2 骨量の変化
3 全身持久力の変化


第11章 運動と健康
1 運動処方
2 LT強度の運動による疾患予防効果とそのしくみ
3 新しい運動処方の考え方

第12章 身体活動と健康
1 身体活動の現状
2 身体活動の健康への影響
3 健康づくりのための身体活動・運動ガイドおよび指針

第13章 スポーツ選手の食事管理
1 スポーツ活動の目的に合わせた食事の考え方
2 トレーニング期間の食事
3 試合前の食事


索引
Column