書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
デキる医療者になるための
症状対応 ベスト・プラクティス
筆頭著者 前野 哲博 (著)
筑波大学附属病院総合診療科
学研メディカル秀潤社
電子版ISBN 978-4-05-914855-5
電子版発売日 2016年6月6日
ページ数 216
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-7809-0907-4
印刷版発行年月 2015年6月
書籍・雑誌概要
目の前の患者にまず何を聞き,どんな対応をとるべきか.
適切な決断のための「症状対応」の極意を,プライマリ・ケアの第一人者,前野哲博先生がわかりやすく解説.
医療現場で,明日から使える考え方が身につきます.
目次
第1章 症状対応の基本的な考えかた
1 なぜ症候診断 ?
2 症候診断は病名診断ではない
3 症候診断の進めかた
第2章 症状対応のスキルをみがく
1 頭痛
2 発熱
3 めまい
4 胸痛
5 腹痛
6 動悸