解説
薬剤副作用とHLA
福永 航也
1
,
莚田 泰誠
1
1理化学研究所生命医科学研究センターファーマコゲノミクス研究チーム
キーワード:
allopurinol
,
carbamazepine
,
salazosulfapyridine
,
human leukocyte antigen(HLA)
,
clinical utility
Keyword:
allopurinol
,
carbamazepine
,
salazosulfapyridine
,
human leukocyte antigen(HLA)
,
clinical utility
pp.494-501
発行日 2025年5月28日
Published Date 2025/5/28
DOI https://doi.org/10.69337/D202505-075-17
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
薬疹は,わが国における薬剤性有害事象の中でも,特に重要な問題の一つである.2019〜2023年度において,医薬品医療機器総合機構(PMDA)によって集計された7,994件の副作用による健康被害のうち,皮膚および皮下組織障害が2,114件(26.4%)であり,最も多い割合を示した.この有害事象の内訳は,多型紅斑(erythema multiforme;EM,33.2%),薬剤性過敏症症候群(drug-induced hypersensitivity syndrome;DIHS,21.0%),紅斑丘疹型薬疹(maculopapular eruption;MPE,11.4%),皮膚粘膜眼症候群(スティーヴンス・ジョンソン症候群:Stevens-Johnson syndrome;SJS,9.5%),中毒性表皮壊死融解症(toxic epidermal necrolysis;TEN,9.3%),その他(15.8%)であった.

Copyright © 2025 KAGAKU-HYORONSHA Co., Ltd. All rights reserved.