特集 ロコモティブシンドローム,サルコペニアとフレイル:それらの概念・現状と将来展望
サルコペニア サルコペニアへの介入と成果
金 憲経
1
1東京都健康長寿医療センター研究所研究部長
キーワード:
サルコペニア
,
運動介入
,
栄養介入
,
薬物介入
,
複合介入
Keyword:
サルコペニア
,
運動介入
,
栄養介入
,
薬物介入
,
複合介入
pp.37-41
発行日 2017年10月20日
Published Date 2017/10/20
DOI https://doi.org/10.34449/J0001.35.10_0037-0041
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
1989年,Rosenbergは加齢に伴う除脂肪体重(lean body mass;LBM)の低下をサルコペニアと定義している1)。この定義を反映するサルコペニアへの介入は,筋量の増大を目指すものである。一方,2010年のEuropean Working Group on Sarcopenia in Older People(EWGSOP)によるサルコペニアの定義は,「筋量減少+筋力低下」,「筋量減少+身体機能低下」,「筋量減少+筋力低下+身体機能低下」である2)。この定義を反映するサルコペニアへの介入は,筋量増大のみならず,筋力向上,身体機能改善を図る介入である。サルコペニアの原因はさまざまであるが,大きく分けると,疾病関連,身体活動関連,栄養関連サルコペニアに分けられる。本稿では,サルコペニアへの介入手法として検討されている運動介入,栄養介入,薬物介入,複合介入について紹介する。「KEY WORDS」サルコペニア,運動介入,栄養介入,薬物介入,複合介入
Medical Review Co., Ltd. All rights reserved.