Japanese
English
第1土曜特集 自殺の予防と危機・救急対応――新たな局面を迎えた日本の自殺対策にどう対応するか
危機・救急対応の現状
わが国の自殺対策とコロナ禍のいのちの電話活動
The countermeasure of suicide prevention in Japan and Inochi-no-Denwa(Japan Life Phone-Volunteer)Activity in COVID-19 pandemic
堀井 茂男
1
Shigeo HORII
1
1公益財団法人慈圭会慈圭病院理事長,一般社団法人日本いのちの電話連盟理事長
キーワード:
自殺予防対策
,
いのちの電話
,
日本いのちの電話連盟(FIND)
,
ボランティア活動
,
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
Keyword:
自殺予防対策
,
いのちの電話
,
日本いのちの電話連盟(FIND)
,
ボランティア活動
,
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
pp.84-91
発行日 2021年10月2日
Published Date 2021/10/2
DOI https://doi.org/10.32118/ayu2790184
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
わが国の自殺対策の経緯について,1998年の年間自殺者数3万人超に増加した年を基準に概観し,数々の自殺対策にて自殺(自死)が減少したこと,2006年の自殺対策基本法,2016年の同法改正により,今後の自殺対策が展開しつつあることを説明した.その大きな役割を担っている民間ボランティア活動,いのちの電話のこれまでの活動,2020年1月にはじまる新型コロナウイルス感染症(COVID-19)禍の影響を受けながらの活動状況を報告し,その対策として,毎日のフリーダイヤルいのちの電話(毎日FD)を増設し,よりつながりやすい電話相談を目指しての工夫を続けていること,対応するべき問題について言及した.
Copyright © 2021 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.