Japanese
English
特集 Paget病とその周辺
Topics
乳房外Paget病にみられる遺伝子異常とその臨床的意義
Genetic alterations and clinical implications in extramammary Paget's disease
岩澤 億斗
1
Iwasawa Okuto
1
1東京大学医学部皮膚科学教室
1Department of Dermatology, The University of Tokyo
キーワード:
乳房外Paget病
,
遺伝子
,
予後
,
CDKN2A
,
がん遺伝子パネル検査
Keyword:
乳房外Paget病
,
遺伝子
,
予後
,
CDKN2A
,
がん遺伝子パネル検査
pp.950-956
発行日 2025年11月1日
Published Date 2025/11/1
DOI https://doi.org/10.24733/pd.0000004294
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
●乳房外Paget病ではERBB2などの受容体チロシンキナーゼからPI3K-AKTシグナル伝達の経路が重要であることが知られている.それに加えて,がん抑制遺伝子であるCDKN2Aのホモ接合性欠失を主とした機能喪失型の遺伝子異常も腫瘍の進行に関わっている可能性がある.
●日本全国のがん遺伝子パネル検査の結果をまとめたデータベースを用いた研究では,半数以上でCDKN2Aの機能喪失型の遺伝子異常がみられ,CDKN2Aの遺伝子異常をもつ群では,CDKN2Aの遺伝子異常をもたない群と比較して有意に予後不良であった.一方でERBB2を含むRTKの遺伝子異常やPIK3CAの遺伝子異常は予後との相関はみられなかった.
●CDKN2Aの機能喪失はCDK4/6-RB経路の異常を招き,腫瘍細胞の増殖を促進する.CDKN2Aの遺伝子異常は治療標的として研究段階であるが,乳房外Paget病の患者由来異種移植モデルを用いた研究ではCDK4/6阻害薬の有効性が報告されており,今後の治療の進歩が期待される.
(「ポイント」より)

Copyright © 2025, KYOWA KIKAKU Ltd. All rights reserved.

