特集 女児生殖器・会陰部関連疾患のすべて
Mayer-Rokitansky-Küster-Hauser症候群
矢野 圭輔
1
,
春松 敏夫
1
,
杉田 光士郎
1
,
西田 ななこ
1
,
鶴野 雄大
1
,
大西 峻
1
,
川野 孝文
1
,
家入 里志
1
Keisuke Yano
1
,
Toshio Harumatsu
1
,
Koshiro Sugita
1
,
Nanako Nishida
1
,
Yudai Tsuruno
1
,
Shun Onishi
1
,
Takafumi Kawano
1
,
Satoshi Ieiri
1
1鹿児島大学学術研究院医歯学域医学系小児外科学分野
pp.729-732
発行日 2025年7月25日
Published Date 2025/7/25
DOI https://doi.org/10.24479/ps.0000001255
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
Mayer-Rokitansky-Küster-Hauser症候群(以下,MRKH)は,染色体46,XXの女性において,女性内性器へと発達するMüler管の発達異常である。Müler管由来である腟の内側2/3から子宮が欠損するが,卵巣・卵管は形成される。完全に欠損する場合が45%,不完全欠損型が25%で,この両者を合わせてType Ⅰとよび,残りの30%は,腎欠損,馬蹄腎,椎体異常,多指症,鎖肛などを合併し,Type Ⅱとよばれている1)。Type Ⅰは外陰部外観の異常を伴わず,原発性無月経の精査の際に診断されることが多い2)。Type Ⅱは先述した合併奇形の精査の際に疑われ診断される。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.