特集 感覚器のリハビリテーション
聴覚障害のリハビリテーション診療
聴覚リハビリテーションの概念とその位置づけ
高野 賢一
1
Kenichi Takano
1
1札幌医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
キーワード:
聴覚障害
,
リハビリテーション
,
ハビリテーション
,
遠隔医療
Keyword:
聴覚障害
,
リハビリテーション
,
ハビリテーション
,
遠隔医療
pp.633-637
発行日 2025年6月1日
Published Date 2025/6/1
DOI https://doi.org/10.24479/ohns.0000001615
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
WHOによる「Integrated People-Centered Ear and Hearing Care(IPC-EHC)」1)には7つの聴覚ケアに関する項目が示されており,ここには“リハビリテーション”も含まれている。具体的には難聴児への多職種,家族中心の聴覚・言語リハビリテーションと成人難聴者へのカウンセリングと聴覚リハビリテーションが示されており,あらためて聴覚リハビリテーションの重要性が謳われている。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.