Japanese
English
特集 腎疾患治療薬 フロントライン
各論
第1章 腎疾患患者への薬の使い方
13.ループス腎炎:ミコフェノール酸モフェチル
Mycophenolate mofetil in lupus nephritis
前田 佳哉輔
1
MAEDA Kayaho
1
1名古屋大学大学院医学系研究科腎臓内科
キーワード:
ループス腎炎
,
ミコフェノール酸
,
併用療法
Keyword:
ループス腎炎
,
ミコフェノール酸
,
併用療法
pp.91-95
発行日 2025年11月15日
Published Date 2025/11/15
DOI https://doi.org/10.24479/kd.0000002111
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
1 はじめに
ループス腎炎(lupus nephritis:LN)は,全身性エリテマトーデス(systemic lupus erythematosus:SLE)患者に好発する重篤な臓器障害の1つであり,腎糸球体に沈着した免疫複合体への過剰な免疫反応により生じる。進行すると末期腎不全に至る可能性があるため,早期診断と適切な免疫抑制療法の導入が重要である。ミコフェノール酸モフェチル(mycophenolate mofetil:MMF)は,近年LNに対する寛解導入・維持療法の双方において高い有効性と安全性が示されており,現在の治療戦略における中心的薬剤である。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.

