Japanese
English
特集 動画で魅せる内視鏡的創閉鎖法のすべて
[クリップを用いた創閉鎖法]
The ROLM(Reopenable-clip over the line method)
Reopenable-clip over the line method (ROLM)
野村 達磨
1
,
伴 宏充
2
,
筏井 勇斗
1
,
三谷 隆敦
1
,
熊澤 広朗
1
,
磯野 功明
1
,
佐瀬 友博
1
,
齊藤 知規
1
,
向 克巳
1
Tatsuma Nomura
1
,
Hiromitsu Ban
2
,
Yuto Ikadai
1
,
Takanobu Mitani
1
,
Hiroaki Kumazawa
1
,
Yoshiaki Isono
1
,
Tomohiro Sase
1
,
Tomonori Saito
1
,
Katsumi Mukai
1
1鈴鹿中央総合病院消化器内科・内視鏡センター
2誠光会淡海医療センター消化器内科
キーワード:
内視鏡的欠損閉鎖
,
内視鏡的粘膜下層剥離術
,
内視鏡的全層切除術
Keyword:
内視鏡的欠損閉鎖
,
内視鏡的粘膜下層剥離術
,
内視鏡的全層切除術
pp.1049-1052
発行日 2025年8月25日
Published Date 2025/8/25
DOI https://doi.org/10.24479/endo.0000002179
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
これまで内視鏡による創閉鎖の手法は,多くのクリップを用いた工夫や新規デバイスの開発によって進化してきた1)。われわれも「Clip-on-clip closure method」や「シングルチャネルでの留置スネア欠損閉鎖法」を考案しこれまでに報告してきた2)。しかし,厚い粘膜や筋層を有する臓器,あるいは十二指腸や小腸のように管腔が狭くワーキングスペースが限られる状況では,確実な閉鎖を達成することは依然として難しい状況である。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.