Japanese
English
特集 動画で魅せる内視鏡的創閉鎖法のすべて
[クリップを用いた創閉鎖法]
【Note】身近にあるナイロン糸,クリップ,O-リングバンドを用いた内視鏡的創閉鎖法―Endoscopic ligation with O-ring closure(E-LOC)―
Endoscopic defect closure using nylon thread, clips, and rubber bands of Endoscopic Variceal Ligation (EVL) devices: Endoscopic ligation with O-ring closure (E-LOC)
西山 典子
1
,
中谷 夏帆
1
,
森 宏仁
2
,
小原 英幹
1
Noriko Nishiyama
1
,
Kaho Nakatani
1
,
Hirohito Mori
2
,
Hideki Kobara
1
1香川大学医学部消化器・神経内科学
2愛媛大学先進消化器内視鏡開発学
キーワード:
創閉鎖
,
ESD
,
EFTR
Keyword:
創閉鎖
,
ESD
,
EFTR
pp.1044-1048
発行日 2025年8月25日
Published Date 2025/8/25
DOI https://doi.org/10.24479/endo.0000002178
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
近年,内視鏡治療の高度化や抗血栓薬服用患者の増加に伴う穿孔や後出血などの治療後偶発症への対処法が求められるなか,その方策として治療後欠損部の内視鏡的創閉鎖法の有用性が示されつつある。一方,粘膜閉鎖後に生じる粘膜下の死腔形成は,早期離開につながるとされ,その防止技術も求められる。そこで本稿では,身近にあるナイロン糸,クリップ,EVL用O-リングバンドを用いたendoscopic ligation with O-ring closure(E-LOC)の具体的な手技手順について解説するとともに,粘膜下層までの3層閉鎖から全層閉鎖までの応用について紹介する。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.